学校法人中澤学園 幼保連携型認定こども園 みかさこども園 | 預かり保育|早朝・延長保育|課外活動

 
 
 
 
 
地域とのふれあい
  1. トップページ > 
  2. 地域とのふれあい
ふれあい風景

マゴマゴクラブ
 地域のおじいちゃんおばあちゃんや園児の祖父母と一緒に昔の遊びをしたり、お料理をしたりしています。どうぞお気軽にご参加下さい。(年2回開催)
 開催日程:平成29年9月15日(金)・平成30年1月12日(金)の10時30分より
 開催場所:教室及び多目的ホール

小中学生との交流 
 近所の学校のお兄ちゃんお姉ちゃんがこども園に遊びに来てくれたり、年長さんが小学校の見学に行ったりしています。みんなとっても大きくて、とっても優しいよ!また来てね♪
稲穂まつり参加
 地元で秋一番のお祭りの「稲穂まつり」。毎年、年長さんがお神輿の担ぎだしや和太鼓の演奏をしています。その後は、もちろんお祭りに参加して楽しんでいます♪ 
老人ホーム訪問
 地元にある老人ホーム田富荘を毎年訪問しています。お歌を歌ったり、一緒にゲームをしたりして、おじいちゃんおばあちゃんにみんなの元気をいっぱい届けています。
勤労感謝祭
 毎年、年長さんが地域でお世話になっている公的機関(市役所・消防署・派出所・園医の先生方など)を訪問して、「ありがとう」のお花をお届けしています。

マゴマゴクラブ
 
小中学生との交流
 
稲穂まつり参加
 
老人ホーム訪問
 
勤労感謝祭
 

法人の概要
みかさこども園の概要
施設のご案内
年間行事のご案内
こども園入園に関して
こども園評価について
未満児入園に関して
保育園評価について
求人について
地域とのふれあい
行事へのご案内
献立表(3〜5歳児)
献立表(0〜2歳児)
6月のフォト集
フォトギャラリー
各種書類ダウンロード
課外教室のご案内
よくある質問-Q&A
個人情報保護方針
サイトマップ
こどもがまんなかPROJECT
Adobe Reader Download

PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です
学校法人中澤学園
幼保連携型認定こども園
みかさこども園
〒409-3844
山梨県中央市臼井阿原813-6
TEL:055-273-6386
FAX:055-273-6424
E-mail:info@mikasa-kids.ed.jp
──────────────
◆子育て支援
◆たてわり活動
◆課外活動
◆早朝保育
◆預かり保育
◆延長保育

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人の概要 | みかさこども園の概要 | 教育目標 | 施設のご案内 | 年間行事のご案内 | こども園入園に関して
| こども園評価について | 未満児入園に関して | 保育園評価について | 求人について | 地域とのふれあい | 行事へのご案内 | 子育て支援
| 献立表(3〜5歳児) | 献立表(0〜2歳児) | 6月のフォト集 | フォトギャラリー | 各種書類ダウンロード | 課外教室のご案内 | よくある質問-Q&A
| お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 関連リンク | サイトマップ|
<<みかさこども園>> 〒409-3844 山梨県中央市臼井阿原813-6 TEL:055-273-6386 FAX:055-273-6424
Copyright © 学校法人中澤学園 幼保連携型認定こども園 みかさこども園. All Rights Reserved.